fc2ブログ

Happy Halloween!

 2015-10-31
halloween.jpg

マメちゃんは、只今換羽の真っ最中で、ボロボロ&トゲトゲで顔が怖いです^^;(写真はまだマシだった頃のものです)

皆さま、楽しいHalloween Nightをお過ごしください♪


ランキングに参加しています!ポチっとお願いします♪


にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
にほんブログ村

にほんブログ村 鳥ブログ オカメインコへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



カテゴリ :インコ トラックバック(-) コメント(8)
タグ :

「とり村」に行きました

 2015-10-28
鳥さんを飼っている方なら、ご存じの方も多いかもしれませんが、埼玉県新座市にインコ・オウム・フィンチの保護活動をしているTSUBASAというNPO法人があります。
週末、その保護施設である「とり村」に行ってきました。

「とり村」では、様々な理由で保護された一部の鳥さんとふれあうことができます。

人懐っこいヨウムさんです。
男性の方がお好きだそうで、すんなりパパの手にのってくれました。
tsubasa1.jpg

左側のアオボウシインコさんは、50歳の最高齢鳥だそうです。
tsubasa2.jpg

29歳のコバタンさんは、一人暮らしの飼い主さんに先立たれてしまい、ここに引き取られたそうです。
tsubasa3.jpg

九官鳥さん、オカメさん、セキセイさん、十姉妹さん他、大型~小型の様々な鳥さんが保護されていました。
tsubasa4.jpg
tsubasa5.jpg

TSUBASAでは、保護されている鳥さん達の新しい飼い主さんを探す活動も行われています。
(残念ながら、我が家では新しい鳥さんをお迎えすることはできませんので、心ばかりの寄付だけさせていただきました。)

また、啓発活動として、正しい鳥さんの飼い方を学ぶための愛鳥塾やシンポジウムが全国で開催されているそうです。

TSUBASAの活動に興味を持たれた方は、どうぞ下記リンクからHPをご覧になってみてください。

TSUBASA/とり村
〒352-0005
埼玉県新座市中野2-2-22
TEL:080-3939-0615

ランキングに参加しています!ポチっとお願いします♪


にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
にほんブログ村

にほんブログ村 鳥ブログ オカメインコへ
にほんブログ村

カテゴリ :インコ トラックバック(-) コメント(8)
タグ :

スループレー

 2015-10-25
昨日、埼玉西部にゴルフに行ってきました(^^)

今回のラウンドは、18ホールスループレーと言うスタイルを選びました。

スループレーはプロのトーナメントや競技では当たり前ですが、我々アマチュアの遊びゴルフは、半分の9ホールを終えたら一旦クラブハウスに入って、1時間くらいの休憩時間を与えられ、食事をしてから残りの9ホールをラウンドする。と言うのが一般的です。

これは余分な時間とお金がかかるので、ゴルフだけをしたい僕には邪魔くさいですが、社交だったり、女性同伴だったりだと、この方が良いでしょうね(^ω^)

今回は、その昼休みが無かったので、朝のうちに軽食と飲み物をコンビニで用意していき、ラウンド中食べながらのプレーでした。

8時前にスタートした時は半袖では少し肌寒いくらいでしたが、3ホールくらい終わったら暑いくらいになりました(≧∇≦)
golf_1.jpg

風もなく快適なゴルフ日和でした♪

今回のスコアは44-44で88でした。
良くも悪くも進歩がなく、ちょいストレスです(ー。ー)
やはり練習はしないとダメですね!

早く帰宅できたので、ピースケとたっぷり遊んであげました(^^)v
golf_2.jpg





ランキングに参加しています!ポチっとお願いします♪



人気ブログランキングへ


カテゴリ :ゴルフ トラックバック(-) コメント(0)
タグ :

せつないマメちゃん(´Д`)

 2015-10-23
マメはピースケのことが大好きです(ღˇ◡ˇ)

でも、ピースケはパパが大好きなので、マメには無関心です(ーー;)

このとおり、ケージの中でもマメはピースケのほうに寄っているのに、ピースケはソッポ向いてます(-"-)
mamep1.jpg

マメを放鳥すると、いつもピースケのケージにいきます!
(マメの足をピーに齧られないようケージの上にアクリル板をのせています)
mamep_2.jpg

めずらしく、ピースケがマメのケージに近づいていきました。
マメも喜んでピースケに近づいていきました!
でも、ピースケはマメのゴハンに興味があって近づいただけなのでした(T△T)
mamep3.jpg

もう少しピーちゃんがお兄さんらしくなって、マメと遊んでくれたらいいのにな~

だって、ぼくパパがいいんだもん♪(by ピースケ)
mamep_4.jpg





ランキングに参加しています!ポチっとお願いします♪


にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
にほんブログ村

にほんブログ村 鳥ブログ オカメインコへ
にほんブログ村
カテゴリ :インコ トラックバック(-) コメント(6)
タグ :

コミたん♪

 2015-10-19
インコ・オウムの365カレンダーが、無事に完成しましたね(^^)v

現物が届くのが楽しみです♪

締切が迫っていた数日前、私の友人で鳥飼いの大先輩であるCさんに声をかけたところ、1月6日と2月2日に愛鳥さんをエントリーしてくれました!

ちなみに私の鳥記事に登場している友人とはCさんのことです。
Cさんのススメで我が家も鳥を飼うことになり、Cさんのアドバイスで健診を受けてマメのPBFDを早期発見することができ、とてもお世話になっています
(´∀`人)☆тндйк уoц☆

現在、Cさんのお宅は、セキセイ3羽、サザナミ1羽、コミドリコンゴウインコ1羽の大所帯!
家族全員、鳥さんが大好きで、Cさんのお子さんは「遊びに行くなら、ディズニーランドより花鳥園に行きたい♪」と言っているそうです(^▽^)

カレンダーの2月2日に登場しているボタンインコの「空海ちゃん」は、今は天使になってしまいましたが、1月6日に登場しているコミドリコンゴウインコの「コミたん」は、元気いっぱい!ママにベタ馴れで甘えん坊の男の子です(≧∇≦)

立派なクチバシをお持ちですが、誰に対してもガブっ!と噛んだりはしない、穏やかな性格の鳥さんです(´∇`)

以前、私はCさんのお家に遊びに行って、コミたんに会わせてもらいましたが、緑の羽根色がとても鮮やかで華やかな鳥さんだな~と思いました(〃▽〃)

でも、私が近付くとママの後ろに隠れてしまって、人見知りさんのコミたんでした((´艸`*))
komitan.jpg

この記事をご覧の皆様、是非、365カレンダーで愛らしい「コミたん」と「空海ちゃん」をチェックしてみてくださいね♪

ついでに、我が家のピースケは3月9日に、マメは12月30日にエントリーしていますので、併せてよろしくお願いします(^^)
p_chan.jpg






ランキングに参加しています!ポチっとお願いします♪


にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
にほんブログ村

にほんブログ村 鳥ブログ オカメインコへ
にほんブログ村

カテゴリ :インコ トラックバック(-) コメント(8)
タグ :

ブランコ♪

 2015-10-17
パパが作ってくれたブランコ♪

ピースケさんは、お気に召さなかったようで、全然遊びません(ー_ー)
この写真は強引にブランコに乗せて撮りました(^^ゞ
buranko.jpg

でも、マメちゃんはブランコがお気に入りです(^O^)♪
buranko9.jpg

おもちゃで遊んだり〜
buranko8.jpg

ロープを登ったり〜
天井まで行ったよ(^^)v
buranko6.jpg

この日は、おもちゃからロープに移動していたら・・・
buranko4.jpg

ブランコから落ちました..( ̄□ ̄)!!
buranko_2.jpg

でも、上手に飛んで、ちゃんとケージの上に着地しました(⌒O⌒)b

マメたん、今日も元気に遊ぼうね♪





ランキングに参加しています!ポチっとお願いします♪


にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
にほんブログ村

にほんブログ村 鳥ブログ オカメインコへ
にほんブログ村

カテゴリ :インコ トラックバック(-) コメント(4)
タグ :

大阪王将

 2015-10-16
またしても大阪に出張です!
ホテルにチェックインを済ませ、梅田の街に出て夕飯です♪

最近は東京、大阪の宿が取りにくいです(^_^;)
先日、明石家さんまもその事を嘆いていました。
本当にそうだと思います。僕はうまくとれてラッキーでした(^^)v

ホテルのエレベーターもフロントも、コンビニも、中国人観光客だらけです。
爆買いで日本にお金を落としてくれているので感謝しなければいけませんね。

選んだのは、「大阪王将」です。
いわゆる餃子の王将は京都発の全国チェーンです。
こちらは別物ですが、やはり売りは餃子でした。
ohsho1.jpg

選んだのはダブルセットという定食です。
餃子2人前と、炒飯、鳥の唐揚げ2個付きです( ^ω^ )

餃子は食べ応えがありました。
おまけの鳥の唐揚げは出す寸前にさっと油をくぐらせて、パリパリでとても美味しく仕上がっていました!
ohsho2.jpg

隣では同じような年格好の人が餃子とビールを頼んで舌鼓をうっていました。
黄金の組み合わせなことは知っています(*^。^*)
僕はビールは頼みませんでしたけどね。

お隣さんは餃子を追加注文してました。

お腹がいっぱいになりました(^ - ^)
飲み物などを買ってホテルに戻ります。





ランキングに参加しています!ポチっとお願いします♪



人気ブログランキングへ

カテゴリ :グルメ トラックバック(-) コメント(0)
タグ :

Royal Garden cafe

 2015-10-14
先日、Royal Garden cafe青山店でランチをしました。
aoyama2.jpg

青山2丁目の交差点のすぐわきです(^^)

僕は早めに行ったのでスムーズに入れましたが、出る頃には待っている人達がたくさんいました。

頼んだのはポークステーキのセットでした。
ちょっと脂が多かったですが薄めの塩味で美味しかったです。
aoyama1.jpg

1階のテラス部分にはBMWとのコラボらしく、BMW i8が展示してありました。
aoyama3.jpg

電気のハイブリッドです。格好良いです^_^
aoyama4.jpg

でもガソリンエンジンは1.5リッターの3気筒(≧∇≦)
すーっと速いのはイマイチ好きになれないです。

でも将来はみんなこんな車になってしまうんでしょうね。
ちょっと寂しいです。





ランキングに参加しています!ポチっとお願いします♪



人気ブログランキングへ

カテゴリ :グルメ トラックバック(-) コメント(0)
タグ :

マグロの解体ショー

 2015-10-12
先日、マグロの解体ショーに立ち会う事ができました。
(解体ショーの写真をのせています。苦手な方は閲覧ご注意ください!)


さほど大きなマグロではなく、42キロ程とのことです。
maguro1.jpg

見事な包丁捌きで、みるみる人の口に入ってしまう形状に近づいていきます。
後で聞いたのは、かなりしっかりした身と骨で、切るのが大変だったようです(+o+)
maguro2.jpg

知ってはいましたが、こうやって一口サイズになっていくんですね~
maguro 3

これがマグロ君の最終形です(゚◇゚)ゞ
残念ながら僕は刺身がNGなので、見ているだけです(>_<)
maguro4.jpg

この後スプーンのようなものでゴリゴリマグロの身を取っていました。
あれが「中落ち」なんですね?
食べない僕も、あそこが一番美味しいだろうな~と思いながら見てました。

かに吉

ランキングに参加しています!ポチっとお願いします♪



人気ブログランキングへ

カテゴリ :グルメ トラックバック(-) コメント(0)
タグ :

うまうま、いただきました(^O^)♪

 2015-10-10
7羽の鳥さんたちと暮らす楽しい毎日を綴っていらっしゃるワッチ~さんのブログ「ワチコ日記」で、
生稗穂(タイヌビエ)とエノコロ草を先着3名様にプレゼント!!」という記事を見つけたマメピーママは、ずうずうしく1番乗りで応募してしまいました
(〃∇〃)

そして、ワッチ~さんが、生稗穂とエノコロ草と、なんと!ハコベまで送ってくださいましたo(^▽^)o
hakobe.jpg

早速、ピースケがハコベに食いつきました!
でも、どんどんムシってしまうので、ハコベはキッチンに避難させました(-"-)
hakobe 1

生稗穂にいきましたが‥、

( ̄o ̄) え?茎からいく?!
普通は実を食べるんでしょ?!
hakobe 4

エノコロ草も食べました!
生稗穂の実もちゃんと食べましたよ(^^)
hakobe5.jpg

次は、マメちゃんの番です!

生稗穂の実とハコベの実をあげてみましたが、食べています(^^)
hakobe 6

最初は、ちょっと警戒していたエノコロ草も食べました!
hakobe 7

マメの1番のお気に入りは、ハコベだったようです♪
キッチンにあったハコベをみつけ、パクパク食べています(^◇^)
hakobe_8.jpg

エノコロ草もハコベも我が家の近所で生えているもの(稗穂は見たことがないです)とは、比べ物にならないほど青々として立派で美味しそうでした!!
ワチコ一家&ゴマ親子のみなさんは、いつも新鮮で美味しいものが食べられて幸せですね(^▽^)♪

hakobe_9.jpg





ランキングに参加しています!ポチっとお願いします♪


にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
にほんブログ村

にほんブログ村 鳥ブログ オカメインコへ
にほんブログ村

カテゴリ :インコ トラックバック(-) コメント(8)
タグ :
≪ トップページへこのページの先頭へ  ≫ 次ページへ ≫