同時放鳥失敗!
2016-05-31
先日、我が家で同時放鳥した時にちょっとした事故がありました。現在ピースケは換羽中なのですが、その事故があった日はカユカユ&イライラがピークの時期だったと思います。
その日、ピースケはパパの肩に止まってずっと羽繕いしていました。
そんなピースケに、マメは何度も近寄って行っては、怒られて威嚇されていました。
しかし、あまりにもしつこく寄って行ったため、とうとうピースケがキレてガブッ!とやってしまったのです(ll゚д゚)
一瞬の出来事でしたが、マメはピピッー!!と鳴いて、ケージの中に逃げていきました。
幸いマメは無傷でしたが、ピースケに攻撃されて、ちょっと怖くなったのだと思います。
その後、シュンとなって元気がなくなってしまいました(_ _。)
ピースケもマメも同時放鳥に慣れてきていたと思っていたので、私もパパもすっかり油断していました(><)
改めて、異種同士で体格差のあるピースケとマメの同時放鳥の危険性を思い知りました(-_-|||)
そして、翌日のマメの様子ですが・・・
私達はマメがピースケを怖がるようになってしまうかもしれないと心配していたのですが、さすがハートの強いマメちゃん!
昨晩のことはすっかり忘れた様子で、朝から元気よく大きな声で鳴き、ゴハンをモリモリ食べ、お隣のピースケのことを怖がっている様子は全くありませんでした(´▽`) ホッ
その日の夜は別放鳥しましたが、マメを放鳥した途端、このようにピースケのケージに張り付きました(^◇^;)

ピースケのケージの上でも、この通り余裕の表情です(^▽^)

それから数日後、もう同時放鳥はしないつもりでしたが、ピースケの放鳥中にマメがあまりにもケージから出たがって暴れるので、注意しながら、少しだけ同時放鳥しました。
さすがに、マメは以前ほどはしつこくピースケに近寄らなくなりました。
相変わらずピースケのケージの中のゴハンを食べようとするので、ピースケのゴハンは外しました。
それでも、ピースケのケージの中に入って遊んでいます(≧∀≦)
このブランコも楽しいでしゅ♪(byマメ)

パパの肩でまったりするピースケとマメ♪
(ピースケはスサーっとしています)
このくらいの距離があれば、ピースケもリラックスしていますね(*^^*)

やっぱり、
ピーちゃん、もうちょっとだけマメちゃんと仲良くしてあげようね!
※今後、同時放鳥はマメがケージから出たがっている時だけ、細心の注意を払って行っていくつもりです。
我が家のブログをお読み頂きましてありがとうございました<(_ _)>
よろしければ、お帰りの際に応援のポチをお願いします(^人^)


にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト
タグ :
食いしん坊マメちゃん!
2016-05-22
以前の記事(「マメちゃん最高体重更新」)でご紹介したフォージング容器ですが、食いしん坊マメちゃんはアッサリ2日で攻略してしまいました(^◇^;)
容器の箱に印刷されている写真(↑上の写真)では、セキセイさんが食べ辛そうに餌を食べているようにも見えますが(合成写真でしたね^^;)、実物はもっとサイズが大きくて、(↓赤矢印の部分にすっぽり頭が入るので)マメは楽々餌を食べることができてしまいます(~_~;)
これは、もう少し大きい鳥さん向きかもしれません。

そして、ついに!!
食いしん坊マメちゃんは、同時放鳥の時にピースケのケージの中に入って盗み食いする楽しみを知ってしまいました(ノ∇≦)

ピースケ兄ちゃんの方が大きな粟穂をもらってるもんね〜

現在、マメは換羽中なのでバクバク食べていても体重39gですが、換羽が終わった後もこんなに食べさせていたら、またリバウンドしてしまいますね(>_<)
気をつけます( ̄^ ̄)ゞ
ピーちゃんのゴハンも盗み食いされないようにしないとね!

我が家のブログにお越し頂きまして有難うございました(^人^)
よろしければ、お帰りの際に応援のポチをお願いします<(_ _)>

ぼくのゴハン食べないでね!

にほんブログ村
盗み食いは最高でしゅ♪

にほんブログ村
タグ :
しいたけ狩りにいきました♪
2016-05-16
ゴールデンウィークが終わってから随分経っておりますが、またまたゴールデンウィーク中のお話です(^^;;ゴールデンウィーク後半は、マメピーパパとママは別行動で、マメピーママは大阪の母の家に行ってきました!
そして、大阪在住の妹一家と合流し、しいたけ狩りに行きました♪
このような原木栽培のハウスがいくつもあって、採った分だけ購入するシステムです。

敷地内のレストランでバーベキューセットを注文すれば、採れたてのしいたけを食べることができます(^o^)
持ち帰ってバター焼きにもしましたが、やはり採れたてを炭火で焼いて、塩と醤油で食べた方が美味しかったです!

こちらは、しいたけ園の看板鳥キバタンのシロちゃんです♪
羽根を切られていて、逃げません。
人間に馴れていて、カキカキもさせてくれました(´▽`)

食後は敷地内のアスレチックに行きました。
マメピーママは年甲斐もなく姪と一緒にすべり台をすべってきました(^◇^;)
このすべり台は、頂上まで登るのが一苦労でした(´Д` )

その日、パパは秩父へゴルフに行ってました(≧∇≦)
ゴルフ場に野うさぎが遊びにきたそうですよ♪
OBしないでね!(by うさたん)

我が家のブログにお越し頂きありがとうございます<(_ _)>
お帰りによろしければ応援のポチをお願いいたします(´∀`人)
ぼくたちの出番が無かったんだけど!

にほんブログ村
このブログはマメたちが主役でしゅよ!

にほんブログ村


人気ブログランキングへ
タグ :
イチゴ狩りに行きました♪
2016-05-08
マメピーパパとママは、ゴールデンウイークに人生初のイチゴ狩りに行ってきました(^ω^)ノ私、イチゴが大好きなのですが、正直、スーパーで400円前後で買えるのに、イチゴ狩りに1000円以上も払うなんて勿体ないと思っておりました(^^;;
しかし、先日知人から、採れたてのイチゴは、とっても甘くて美味しい♪と聞き、それなら一度食べてみたい!と、秩父へイチゴ狩りに行くことにしました(^o^)/
開園15分前に到着しましたが、すでに駐車場はいっぱいでした( ̄O ̄;)

こちらの農園では、「紅ほっぺ」と「やよいひめ」が1000円で30分間食べ放題です♪

人生初イチゴ狩りの感想ですが・・・
採れたてイチゴの甘さにマメピーパパもママもちょっと感動でした(*゚▽゚*)
デパ地下で(ポイントを使って)1パック1000円で買ったイチゴより甘くて美味しかったです(*^^*)
美味しくて1人で1パック分くらいペロリと食べてしまいました(≧∇≦)

イチゴの花も可愛いです( *´艸`)

イチゴ狩りの後、お昼はお蕎麦を食べに行きました。
美味しいと評判のお店でしたが、でてくるまでにかなり待たされ、お蕎麦がちょっと乾いてくっついてしまっていました(>_<)
天ぷらはカラッと揚がっていて美味しかったです!

食後は少し散策して、渋滞になる前に帰りました。
青空に新緑が映えてきれいでした♪

写真の景色には何も写っていませんが、ウグイスや他の野鳥の鳴き声がうるさい位聞こえていました♪

帰ったら、ピースケとマメがパパに毛繕いをしてくれました(*^^*)

野生では人間に近づかない生き物なのに、可愛い鳥達がこんなに近くに来てくれるなんて、幸せなことですね♪( ´▽`)
我が家のブログにお越し頂きありがとうございます(人''▽`)
応援してくださる皆様に感謝申し上げます<(_ _)>
マメも採れたてイチゴたべたいでしゅ!

にほんブログ村
ぼく、お留守番がんばったよ!

にほんブログ村


人気ブログランキングへ
タグ :
癒し系マメちゃん♪
2016-05-03
本日は、癒し系マメちゃんをどうぞ(*^^*)
と、言うのはウソです(≧ω≦)
上の写真は、他所のレインボーさんの絵ハガキです!
私の友人、コミたんのママことCさんが、神戸どうぶつ王国(旧花鳥園)に行って、お土産に絵ハガキと缶バッチを買ってきてくれたのです(^o^)丿

Cさん、いつもありがとうございます!
★Thanks★(´∀`人)
神戸どうぶつ王国では、いろんな動物や珍しい鳥さん達に会うことができますが、コザクラインコちゃんや、オカメインコちゃんとも触れ合えるそうです♪
神戸に行く機会があったら、是非一度行ってみたいです♪
そして!!
こちらは、我が家のマメちゃんを癒し系っぽく加工してみました♪( ´▽`)

最初の写真の仔と見比べてみると全然似ていないですね(≧∇≦)
我が家のブログにお越し頂きありがとうございます(人''▽`)
これからも、ピースケとマメの応援をよろしくお願いします(。-艸-。)
マメも癒し系でしゅよ♪

にほんブログ村
ぼくはジャニーズ系だよ!

にほんブログ村
タグ :