fc2ブログ

夏用お休みカバー♪

 2016-07-27
我が家では、ピースケとマメを寝かせる時に、下の写真のHOEIのお休みカバーを使用していますが、夏はちょっと暑そうなので、綿麻の一枚布をケージにかぶせて寝かせていました。(我が家にはミシンが無く、私の裁縫技術では一枚布の端をかがるのが精一杯です^^;)
022_1.jpg

ピースケとマメの寝る部屋は常夜灯をつけているので、一枚布よりも、もう少しケージ内を暗くできて、かつ通気性のいい夏用お休みカバーが欲しいと思っていました。

そこで、「ことりとの生活」のことりさんにオーダーメイドの夏用お休みカバーをお願いすることにしました(^^)/

ことりさんが製作されたお休みカバーは、どれも可愛い鳥さん柄の素敵な物ばかりです♪
私も可愛い鳥さん柄をオーダーしようと思っていたのですが・・・

パパが「ピーとマメはお休みカバーに可愛さなんて求めて無いんだよ!ピースケが柄を怖がって寝られなかったらどうするの?!」と言うもんですから…(-。-;

可愛い柄は諦めて、無地のカバーをオーダーしました(´Д` )

ところが・・・ご覧ください!!

出来上がった無地のお休みカバーは、色が我が家の家具に合っていて、いい感じです♪
022_2.jpg

ポケットに名前の刺繍が入っていて、可愛いブローチがついていました♪
ピースケとマメにそっくり( ´艸`)
022_3.jpg
022_4.jpg

その上、こんな可愛いオマケも頂きました(^o^)
コースターとポケットティッシュ入れと巾着です♪
可愛すぎて使えません(≧∇≦)
022_7.jpg

カバーの使い心地ですが、サイズも丁度良く、綿麻生地で通気性も良く、言う事無しです!

おかげさまで、ピースケとマメはカバーを掛けるとすぐに嘴ジョリジョリになって、グッスリ眠れているようです(*^^*)

新しいお休みカバーは、快適だったよ!(by ピースケ)
022_6.jpg

マメもよく眠れたでしゅよ!(by マメ)
022_5.jpg

ことりさん、ありがとうございました(人''▽`)
大切に使わせて頂きます♪



我が家のブログをご覧頂きありがとうございました♪
よろしければ、応援のポチをお願いいたします(_ _)



可愛いピースケとマメもポチっとお願いします♪

にほんブログ村 鳥ブログ オカメインコへ
にほんブログ村

にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
にほんブログ村

スポンサーサイト



カテゴリ :インコ トラックバック(-) コメント(14)
タグ :

北海道グルメ♪

 2016-07-23
私達夫婦は生魚が食べられません(>_<)
よく人生損してると言われますが、お寿司屋さんとは無縁の生活をしています(^^;

お寿司やお刺身が好きな方が北海道に行ったら、新鮮な海の幸を堪能されるのでしょうが、私達はスルーです(^◇^;)

そこで、今回は生魚が食べられない私達が、北海道で美味しく頂いた物をご紹介します(^^)/

札幌に到着した日は、ジンギスカンに行きました♪
「味の羊ヶ丘」というお店です。
人気店みたいで、帰る頃には数組が待っていましたが、私達は並ばずに入れました(^^)v
021_2.jpg

上質な羊肉は全く臭みがなく、秘伝のタレも美味しかったので、ご飯がすすみました♪
でも、ご飯を注文していたのは私達だけで、みんなジンギスカンをツマミにビールを飲んでいました。
021_1.jpg

2日目は美瑛・富良野のバスツアーに参加しました。
お昼にサンドウィッチがついてきて、ボリュームがあったので、私はオヤツを食べる余力がありませんでした(>_<)

花より団子のパパは、ぷりっぷりのトウモロコシ・あま〜い夕張メロン・濃厚ソフトクリームをしっかり堪能していました♪
021_3.jpg

その日は天気が悪く寒かったので、夜は味噌ラーメンを食べに行きました。
新ラーメン横丁の「つばさ」です。
020_9.jpg

美味しかったですが、豚骨みたいなこってりした味噌ラーメンでした。
好き嫌いが分かれそうな味です。
021_4.jpg

パパはバターとコーンをトッピング♪
021_5.jpg

3日目はピースケとマメのお迎えのため、朝一で帰りました。
そのため、ゆっくり食事をする時間がなく、空港で朝食兼昼食のお弁当を買いました。

パパは蟹のわっぱ飯♪
021_7.jpg

私は蟹とイクラ丼弁当♪(私は魚卵だけは好きなのです)
021_6.jpg

どちらも蟹肉たっぷりで、美味しくいただきました(^O^)


そして、今回の旅行の一番の贅沢!!

帰宅後、札幌で購入したタラバ蟹が到着しました(≧▽≦)
021_8.jpg

茹でてあるので、早速、酢醤油でいただきます(^O^)
やっぱり、タラバは美味しいですね~♪♪♪
あっという間に完食です(^^)v

こんな感じで、生魚が苦手な私達も北海道グルメを楽しむことができました(*^^*)


ボクたちの出番がなかったんだけど⁈
パパとママだけ美味しいもの食べてズルいよ!
021_10.jpg

マメだって美味しいもの食べたいでしゅ!
021_9.jpg

ピーちゃんとマメちゃんは粟穂でご勘弁を(^▽^;)


我が家のブログにお越し頂きありがとうございました(^^)
よろしければ、応援のポチをお願いいたしますm(__)m




人気ブログランキングへ

ちょっとお怒りのピースケとマメもポチっとお願いします♪


にほんブログ村


にほんブログ村

カテゴリ :グルメ トラックバック(-) コメント(8)
タグ :

北海道に行ってきました♪

 2016-07-18
前回の記事で、ピースケとマメをお友達に預かってもらった話を書きましたが、私達はピースケとマメがお泊りしている期間中、北海道に行ってきました!!

3泊2日で札幌と富良野に行ってきましたが、実際に滞在できたのは1日半くらいです(~_~;)

おまけに、お天気に恵まれず、北海道は雨で寒かったです(>_<)

ボクたちを置いていくからさ!(BY  ピースケ)
020_10.jpg


天候が悪くて空の色は暗いですが、私がお気に入りの美瑛・富良野の美しい景色をご紹介します♪

『美瑛・青い池』
神秘的で美しい青色でした♪
晴れていたら、もっと青い水面が見られるそうです。
020_1.jpg

『美瑛・四季彩の丘』
目の前に広がる花畑の美しさに感動しました♪
色とりどりの花々がとてもきれいでした。
020_2.jpg
020_3.jpg

『富良野・ファーム富田のラベンダー畑』
北海道の夏といえば、ラベンダー畑です♪
一面の紫色が本当に綺麗でした。
020_4.jpg


そして、美瑛のアルパカ牧場で、アルパカさん達とふれあいました(^.^)

毛を刈られている仔はちょっと貧弱に見えますね(´Д`)
020_5.jpg
020_6.jpg


札幌では食事と買い物しかできず、観光する時間がありませんでした。

『テレビ塔』
展望台に上りましたが、天候が悪くてきれいな夜景は見られませんでした(;_;)
020_7.jpg

『札幌駅』
時計がちょっと素敵です♪
020_8.jpg

短い滞在期間でしたが、久しぶりの旅行を楽しんできました(^▽^)


マメ達がお留守番をがんばったおかげでしゅよ!(BY マメ)
020_11.jpg

ピーちゃん、マメちゃん、がんばってお留守番してくれてありがとう(*^^*)


我が家のブログをお読みいただき、ありがとうございました♪
よろしければ、応援のポチをお願いいたします(_ _)




人気ブログランキングへ

ピースケとマメもポチっとお願いします♪

にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
にほんブログ村

にほんブログ村 鳥ブログ オカメインコへ
にほんブログ村

カテゴリ :旅行 トラックバック(-) コメント(8)
タグ :

ドキドキのお泊り!

 2016-07-13
ピースケが我が家に来て半年の頃、やむを得ない事情でピースケを預けたことがあります。

その時は、鳥を預かってくれるところを調べている余裕がなくて、ピースケを購入したショップに預かってもらいました。

ピースケは知らない場所(さすがに憶えていませんでした)で、周りには大小様々な鳥がいて、怖くて心細かったのだと思います。
迎えに行った時には放心状態で、私たちと目を合わせてくれませんでした(´Д`)


それ以来、ピースケを預けることに不安があり、私たちは宿泊を伴う旅行をしたことがありませんでした。


しかし、この度、パパがリフレッシュ休暇を取得できることになり、また、今後も預けなければならない事態が起こるかもしれないので、思い切って2羽を預けて旅行することにしました。

以前から、お友達のJちゃんが「何かあったら預かるよ」と言ってくれていたので、Jちゃんに頼むことにしました。

Jちゃんはセキセイインコを飼っていたことがあるし、お嬢さん達はとっても動物好きなのです!


下の写真は、お泊まり初日のものです。

当日、Jちゃんは車で迎えに来てくれて、私も2羽と一緒にJちゃんのお宅に行きました。

Jちゃん宅で、ピースケは最初緊張していたようですが、しばらくすると羽繕いを始めました(´▽`) ホッ

マメはJちゃん宅に到着すると、すぐにゴハンをパクパク食べ始め、全く緊張していないようでした(≧∇≦)

019_1.jpg


お泊まり中は事故があるといけないので、放鳥はしないでもらいましたが、Jちゃんは温度管理、食事の管理、ケージの掃除もきちんとしてくれて、毎日動画や写メを送ってくれました。

ピースケは、ちゃんとゴハンを食べて、お話ししたり、歌も歌っていたそうです♪

マメは、毎日コルクをかじって遊んでいたそうです♪
ダイエット中なので、いつもゴハンを完食してしまい、足りなさそうにしているので、お嬢さんのSちゃんはもっとゴハンをあげたくて仕方がなかったそうです(^_^;)


以下は、家に帰ってきてからの写真です。
おかげさまで、ピースケもマメもとても元気です(^^)v

Jちゃんちは快適だったよ♪
パパに会えなくて、ちょっと寂しかったけどさ!
019_2.jpg


マメはピースケ兄ちゃんと一緒なら、お留守番なんてへっちゃらでしゅよ!
019_6.jpg

Jちゃん、ご主人様、Mちゃん、Sちゃん、ピースケとマメがお世話になり、本当にありがとうございました<(_ _)>



話は変わりまして、

先日、お友達のCさんが、鳥グッズのイベントに行ってお土産を買ってきてくれました(^o^)/

ホワイトフェイスのストラップです♪

オカメグッズは、ほとんどがルチノーかノーマルの物なので、ホワイトフェイスはめずらしいのです!

ピースケがモデルかと思ってしまいました(≧∇≦)
019_4.jpg

かわいいシール♪
マメ似のぽっちゃりレインボーさんがいますね(´艸`)
019_7.jpg

Cさん、いつもありがとうございます♪


Jちゃん一家の皆さんや、Cさんや、このブログにお越し下さる皆様に可愛がって頂いて、ピースケとマメは幸せ者です!
これからもよろしくお願いします(*^^*)



我が家のブログをご覧いただきありがとうございました(_ _)

よろしければ、ピースケとマメをポチっとお願いします♪



にほんブログ村 鳥ブログ オカメインコへ
にほんブログ村


にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
にほんブログ村

カテゴリ :インコ トラックバック(-) コメント(10)
タグ :

1周年♪

 2016-07-04
おかげさまで、本日、『快適生活♪ 我が家のいろいろ』は1周年を迎えました!!


いつもボクたちを応援してくれてありがとう♪
018_1.jpg


マメたちに会いにきてくれてありがとでしゅ♪
018_2.jpg


では、1周年を記念して、ピースケ兄ちゃんがお歌を披露するでしゅよ♪
018_3.jpg


ボクの歌、きいてね♪
[広告] VPS



これからも、我が家のブログをよろしくお願い致します(_ _)

よろしければ、雛っぴの頃のピースケとマメをポチっとお願いします♪



にほんブログ村 鳥ブログ オカメインコへ
にほんブログ村


にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
にほんブログ村

カテゴリ :インコ トラックバック(-) コメント(10)
タグ :
≪ トップページへこのページの先頭へ  ≫