fc2ブログ

フクロウカフェに行きました♪

 2016-10-31
先々週、大阪の母の家に行ってきました。
大阪に行くと、いつも大阪在住の妹と姪と合流して一緒にお出かけをします。

今回は、大阪府箕面市にあるフクロウカフェ・クルーに行ってきました♪
037_4.jpg

店内は静かでおしゃれな空間です。昼間はカフェで夜はバーになるそうです。
デートにも良さそうな雰囲気です(*^^*)

フクロウの面をかぶったディスプレイはちょっと怖いですね(・・;)

私達は平日の午後に行ったのですが、テーブル席はいっぱいで、カウンター席に通されました。

カウンター席では、ガラス越しにフクロウさんを眺めながら食事やお茶をすることができます♪
037_7.jpg

私は「本日のデザートガレット」を注文して、妹達は「キャラメル&ナッツクレープ」を注文しました♪
037_9.jpg
037_8.jpg

どちらも美味しかったですが、私達は全員クレープの方が美味しいと思いました!
そば粉のガレットは、アイスや果物よりもチーズやハムをのせて食べる方がもっと美味しいだろうなと思いました。

美味しいオヤツをいただいた後は、フクロウさんと触れ合いました(*^^*)

触れ合いコーナーのフクロウさん達です!
左上の大きなコはまだ新入りなので触れ合うことはできません。
037_6.jpg

まずは、私がメガネフクロウさんを腕に乗せてもらいました♪
大きさの割に意外と軽いと思いました。体重は750gだそうです。
037_2.jpg

インコのようにカキカキしてあげたくなりますが、頭を毛並みにそって優しくナデナデするように言われました。
037_3.jpg

次は姪っ子が一番小さいフクロウさん(名前は忘れました)を乗せてもらいました♪
最初はちょっと怖々でしたが、がんばりましたo(^o^)o
037_1.jpg

初のフクロウカフェ体験は、フクロウさんに癒され、美味しいオヤツを頂いて、大満足でした(*^^*)


最後は、我が家のいたずらっ子、ピースケとマメです♪

我が家は何もイベントがなかったけど、画像だけでもハロウィン気分にしてみました(≧∇≦)

037_10.jpg

037_11.jpg



我が家のブログにお越し頂きありがとうございました<(_ _)>

よろしければ、応援のポチをお願いいたします♪



かわいいピースケとマメにもポチっとお願いします♪

にほんブログ村 鳥ブログ オカメインコへ
にほんブログ村

にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
にほんブログ村

スポンサーサイト



カテゴリ :インコ トラックバック(-) コメント(8)
タグ :

マメのおもちゃ♪

 2016-10-21
マメがお気に入りのおもちゃは、BIRD MOREバーディーワイナリー(796円 税込)です!

以前は、バラ売りのコルクとマンチボールを買って、おもちゃを作っていたのですが、材料費が「バーディーワイナリー」の値段とほぼ変わらないことが分かり、今は「バーディーワイナリー」をまとめ買いしています(^◇^)

一週間でこうなります(*´Д`)
ちなみに、ステンレス製のベルは、いちいちパパが付け替えています!
035_3.jpg

マメちゃん、夢中でかじっております(≧∇≦)
035_8.jpg

BIRD MOREはネット販売もしていますが、我が家はいつも埼玉みずほ台店に買いに行っています。

みずほ台店では、数ヶ月前から、中・大型の鳥さんが店内で販売されていて、小鳥を販売しているショップではあまり見かけないカラフルで迫力のある鳥さんが見られます♪
(いつまで鳥さんが在店しているかは不明です。)

私が行った時は以下の3羽に会えましたよ(^o^)丿
035_5.jpg

035_6.jpg

035_7.jpg

みんな、お客さん達がケースに近づいても人見知りせず、いい仔達でした♪
いい飼い主さんに出逢えるといいですね!



我が家のブログを御覧頂きありがとうございました(*^^*)

よろしければ、応援のポチをお願いいたします<(_ _)>



かわいいピースケとマメにもポチっとお願いします♪

にほんブログ村 鳥ブログ オカメインコへ
にほんブログ村

にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
にほんブログ村

カテゴリ :インコ トラックバック(-) コメント(8)
タグ :

キャンベルタウン野鳥の森に行きました♪

 2016-10-16
先週の連休最終日に、埼玉県越谷市にあるキャンベルタウン野鳥の森へ行ってきました♪

036_1.jpg

キャンベルタウン野鳥の森とは、越谷市とオーストラリアのキャンベルタウン市との姉妹都市交流10周年を記念して、1995年9月に開設された施設です。
施設内ではエミュー、ワラビー、キバタン、クルマサカオウム、モモイロインコ、オカメインコ、キンカチョウ等々が飼育されています。

大きなオウム等は別ケージで飼育されていますが、メインとなる約3,000平方メートルのバードケージ内では、オカメインコ達が放し飼いされていて、彼らが飛び交い、食餌し、営巣する、自然に近い姿を見学することができます。

しかも入場料は大人1名たったの100円ですw(゚o゚)w


この日、たくさんの鳥達を見られることを期待して行ったのですが・・・


あんまり鳥がいません(・Д・)


よ~く見たら、木の上で寝ている鳥がちらほら・・・
(スマホのカメラなので、よく撮れませんでした。行かれる方は望遠レンズ付きカメラを持っていくといいと思います。)
036_3.jpg

到着したのが15時くらいで、この日は気温が18度でしたが、ほとんどの鳥は顔を背中にうずめて寝ていましたZzz

別ケージのモモイロインコも寝ていましたZzz
036_5.jpg

放し飼いされている鳥達の姿はあまり見られませんでしたが、バードケージ内にはこれだけの鳥達がいるそうです。
036_4.jpg

バードケージ外の入り口付近には、エミュー舎とワラビー舎がありますが、この時はエミューしかいませんでした。
036_6.jpg

ピースケの仲間がいました♪

ピースケより、体格が良くてたくましかったです(≧∇≦)
036_2.jpg

ピースケとマメには、キャンベルタウンの鳥達のように、仲間と自由に飛び回る暮らしをさせてあげることはできません。

その分、パパとママが愛情を注いで、我が家で幸せに過ごさせてあげたいと思います。

036_7.jpg

036_8.jpg



我が家のブログにお越し頂きありがとうございましたm(__)m

よろしければ、応援のポチをお願いいたします(^-^)



かわいいピースケとマメにもポチっとお願いします♪

にほんブログ村 鳥ブログ オカメインコへ
にほんブログ村

にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
にほんブログ村

カテゴリ :インコ トラックバック(-) コメント(6)
タグ :

女子会♪

 2016-10-08
先日、私の友人のJちゃん、Mちゃん、Sちゃんが我が家の鳥達に会いにきてくれました(*^^*)

以前、Jちゃんには我が家のインコ達を預かってもらいましたが、MちゃんとSちゃんもインコ達に会いたい!と言ってくれたので、我が家で女子会をすることになりました*\(^o^)/*


3人がやってきたら、案の定、ピースケは借りてきた鳥状態(^◇^;)
緊張して、細長くなっていました(^^;)

ピースケは、放鳥しないでケージの中からご挨拶しました。

ピーちゃんは、パパじゃなきゃダメだもんね~
035_44.jpg


マメならみんなと触れ合えるかと思い、放鳥したのですが・・・

マメもちょっと緊張しちゃったのか、ブランコから降りてきませんでした(^◇^;)
035_1.jpg


でも、だんだん2羽とも慣れてきましたよ(*^^*)

ピースケは、ご機嫌でおしゃべりを始めました♪
何のアピールなのか、「ピチャン、イコチャン(訳:ピーちゃん、いい子ちゃん)」を連呼していました(≧▽≦)

マメは、ゴハンをパクパク食べたり、コルクをガジガジしたり、お昼寝したり、マイペースに過ごしていました(^▽^)


私たちは高校の同級生で、付き合いが長く気心が知れた友達なので、家に遊びに来てもらうと言っても、みんなで食べたいものを買い出ししてから来てもらうので、楽ちんな女子会です♪

久しぶりに色々おしゃべりをして楽しい時間を過ごすことができました(*^^*)

みんな、また遊んでね~!!
035_00.jpg


みんなからお土産に頂いたロイスダールのチョコレートケーキです(^O^)
035_2.jpg

チョコレートが濃厚で上品な甘さで美味しかったです♪
ごちそうさまでした(人''▽`)



我が家のブログをご覧頂きありがとうございました<(_ _)>

よろしければ、応援のポチをお願いいたします(^-^)



恥ずかしがり屋のピースケとマメにもポチっとお願いします♪

にほんブログ村 鳥ブログ オカメインコへ
にほんブログ村

にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
にほんブログ村

カテゴリ :インコ トラックバック(-) コメント(11)
タグ :

鳥フェスに行ってきました♪(&過去記事の訂正)

 2016-10-03
10月1日・2日に東京の池袋で「鳥フェス」が開催されたので行ってきました(^^)/

その前に・・・

下記の二点について、訂正をさせていただきたいと思います。

☆訂正その1☆

珍客!の記事に載せた「トカゲ君」は、「ヤモリ君」の誤りでした(^^;)

お二方より「あれはヤモリでは?」とのご指摘をいただき、ネットでそれぞれの画像を見比べてみたら、見た目が全然違っていました(+o+)

ご指摘ありがとうございました<(_ _)>

ただ、我が家に滞在していたヤモリのことを、私達はずっと「トカゲ君」と呼んでいたので、「トカゲ君」は彼(オスかメスか不明ですが)の愛称ということで、記事はそのままにしておきます(^-^)
034_1.jpg

☆訂正その2☆

私、セキセイインコのポッチのことを、ずっと「スロースポット」だと思っていたのですが、「スロートスポット」が正しい名称でした(^^;)

記事内には記載していないのですが、コメント欄で何度か「スロースポット」と記載してしまいましたので、この場で訂正させていただきます<(_ _)>
034_2.jpg

034_33.jpg


☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆


そして、『鳥フェス』のお話しです♪

こじんまりした会場は、結構混んでいました。
(来場者は9割以上女性でした)
034_55.jpg

私のお目当ては、ポスターの向かって左側に写っているフクロウのケーキでした♪
034_4.jpg

会場に着いた時は、まだケーキがいくつも残っていたので、先にグッズの買い物を済ませてから最後にケーキを買おう!と思っていたのですが・・・

各ブース、どこも人がいっぱいで、見るのも買うのも一苦労でした(~_~;)

最後にケーキを買いに行った時には、フクロウのケーキが売り切れてしまいました(>_<)

仕方がないので・・・

シマエナガさんとシナモン文鳥さんのハロウィンケーキを買いました(*^^*)
034_5.jpg

見た目はとってもカワイイのですけど・・・

食べた感想は『ちょっと甘過ぎ・・』でした(^▽^;)
(あくまでも私の感想です)

戦利品は、青いことり工房のメモ帳とレインボーさんのチャームです♪
(オカメノートは入場時に粗品として頂きました)
034_66.jpg

クリエーターさん達のグッズは、どれも素敵で可愛くて、見るだけでも楽しめました(*^^*)

次回の鳥フェスは、12月10日・11日に心斎橋で、1月14日・15日に原宿で開催される予定ですよ(^^)/


我が家のブログをお読み頂きありがとうございました(人''▽`)

よろしければ、応援のポチをお願いいたしますm(__)m



かわいいマメとピースケにもポチっとお願いします♪

にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
にほんブログ村

にほんブログ村 鳥ブログ オカメインコへ
にほんブログ村

カテゴリ :インコ トラックバック(-) コメント(10)
タグ :
≪ トップページへこのページの先頭へ  ≫