fc2ブログ

冷やりとしたこと(・・;)

 2017-03-26
パパと賭けをして勝ったので、洋服を買ってもらいました(^^)v

パパはきっと私が負けると思っていたので、もし私が勝ったら、何か買ってあげる!と約束していたのです( ̄∇ ̄)

オカメインコ柄のニットを買いました(*^^*)
グレーの地でそれほどオカメの絵が目立たないから、オバちゃんが着ても恥ずかしくないかな…と思って選びました(^^;)
059_1.jpg

贈り物用の包装をお願いしたわけでもなかったのに、こんなかわいい袋に入れてくれました♪
059_2.jpg

と、ここまではよかったのですが、、、


私は、この日の買い物帰りに、お総菜屋で『アボカドと豆腐と海藻のサラダ』を買って帰りました。

そして、夕飯の用意をしている時、ピースケを放鳥していましたが、何も考えずに、サラダの器にキュウリとサラダ菜と『アボカドと豆腐と海藻のサラダ』を盛り付けて、テーブルの上に置いてしまったのです。

ピースケはキュウリとサラダ菜が好きなので、早速テーブルの上にやって来て、器の中のキュウリをカジカジと食べ始めました。

ここで、、、

思い出しましたΣ(゚Д゚)

アボカドは鳥には猛毒!

だということを( ̄ロ ̄lll) 


慌てて、サラダの器を取り上げました!!

幸いピースケはキュウリしか食べていなかったのでセーフでした(´Д` )

もし、ピースケがアボカドを食べていたら、命を落としてしまったかもしれません(ll゚д゚)

このような不注意が事故を招くのだと反省しました(>_<)


それ以降、サラダのキュウリとサラダ菜以外の具材は、ピースケとマメがケージに戻ってから盛り付けるようにしています。

ピースケが嬉しそうにキュウリを食べています♪
ピースケはケージの中でキュウリを食べるより、こうやってキュウリを食べるのが好きなのです(^-^)
059_3.jpg

ピー兄ちゃんの真似をして、マメちゃんもやって来ました♪

マメちゃんは食べるというより遊んでいます(≧∇≦)

インコドリルになって、キュウリとサラダ菜をみじん切りにしています(^◇^;)
059_4.jpg

ちなみに、ピースケとマメがボロボロにしたサラダは、私とパパがちゃんと食べます(^。^)


皆様も私のような不注意で愛鳥を危険に晒すことのないよう、くれぐれもお気をつけください。

私もピースケとマメがこれからも安全に楽しく暮らせるように、注意し過ぎるくらい注意したいと思います(`д´ )ゞ
059_5.jpg


我が家のブログにお越し頂きありがとうございました<(_ _)>

よろしければ、応援のポチっをお願いいたします♪



大切なピースケとマメにもポチっとお願いいたします♪

にほんブログ村 鳥ブログ オカメインコへ
にほんブログ村

にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
にほんブログ村

スポンサーサイト



カテゴリ :インコ トラックバック(-) コメント(8)
タグ :

手打ちうどんとアイスとマメちゃん

 2017-03-19
先日、ブロ友さんに教えて頂いた田舎っぺうどんという、手打ちうどん屋に行きました(^o^)

お昼前に着いたので並ばずに入れましたが、私たちが席に着いた後、どんどんお客さんが入ってきて並んでいました!

私はきのこ汁つけうどん、パパは肉ねぎ汁つけうどん、名物きんぴらごぼうも注文しました♪
058_4.jpg

うどんはコシがあって、もっちもちで美味しかったです!
つけ汁はあっさり薄味でしたので、私達はもう少しコクがあって味が濃い方が好みでした。

太めのきんぴらごぼうは、しっかり味が染みていて美味しかったです♪

調理場が仕切られていないので、職人さんがうどんを打っているところを見ることができます。
058_5.jpg

一生懸命打って頂いたうどんは美味しく完食いたしました(^^)v
ごちそうさまでした<(_ _)>



最近、近所のスーパーで、以前から食べてみたいと思っていた「ハーゲンダッツ 華もち きなこ黒みつ」を見つけました!
058_1.jpg

きな粉味のアイスの中に黒蜜が入っていて、その上に求肥がのっていて、その上にきな粉がかかっています♪
その組み合わせは予想以上の美味しさでした♪( ´▽`)
058_2.jpg

きな粉餅がお好きで、まだ華もちを食べたことが無い方は、機会があったら是非食べてみてくださいね(^-^)



最後は、最近のマメの話です。

先週、マメは朝ゴハンを少し食べた後、ずっとヒーターの前で膨らんでじーっとしていた日がありました。

お昼頃、ピースケが昼ゴハンを食べだしたのに、マメはヒーターの前を離れず、ゴハンを食べませんでした。

マメはピースケがゴハンを食べ始めると、必ず一緒になってゴハンを食べ始めるので、その時はとても具合が悪かったのだと思います。
058_6.jpg
※マメはヒーターに接触していません。

でも、安心してください!
マメちゃん、夕方には復活してゴハンを食べました(*^^*)

羽根がたくさん抜けていたので、どうやら換羽が始まって体調を崩したようです。

換羽なので、ピー兄ちゃんのゴハンのつまみ食いも解禁しました(≧∇≦)
058_7.jpg

マメちゃん、今回もがんばって換羽を乗り切ろうね!



我が家のブログをお読み頂きありがとうございましたm(_ _)m

皆様が大切な家族とずっと一緒に穏やかな日々を過ごせますように祈っています。



よろしければ、応援のポチっをお願いいたします♪



かわいいピースケとマメにもポチっとお願いいたします♪

にほんブログ村 鳥ブログ オカメインコへ
にほんブログ村

にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
にほんブログ村

カテゴリ :インコ トラックバック(-) コメント(6)
タグ :

ワンコとランチ&お迎え記念日

 2017-03-12
先週末、横浜に住んでいるパパの友人夫婦と一緒にランチに行きました(^-^)

当日、彼らが飼っているワンちゃんも一緒に連れて行きたいと連絡があり、ワンコOKで落ち着いて食事ができるお店ってあるのかな?と、少々不安はありましたが、、、

到着したのは、日本じゃないみたいな外観のLADY&DUKEというおしゃれなレストランでした。
057_4.jpg

天井が高く、白を基調とした清潔感のあるお店でした。
ワンコ連れでないお客さんは2階で、ワンコ連れのお客さんは1階で食事をするようです。
057_9.jpg

1階には、椅子やカートの中でお座りしている小・中型犬や、床に伏せている大型犬がいましたが、みんなお利口にしていて、飼い主さん達はそれぞれ食事を楽しんでいました。

私はミックスグリルランチ、パパはハンバーグランチを注文しました♪
私の牛肉がちょっと硬かったですが、全部美味しく頂きました(^o^)
057_5.jpg
057_6.jpg

パパの友人夫婦のワンちゃん♪
1歳のチワワの女の子です(*´▽`*)
最初はちょっと怖がっていたけれど、食事中はお利口にお座りしてました(^^)v
ママさんにべったりの甘えん坊で、食後はママさんのお膝で寝てしまったので、私達はコーヒーを飲みながらゆっくりお話しできました♪
057_7.jpg


そして、忘れちゃいけない我が家のナイスガイ!

3月9日はピースケさんのお迎え記念日でした(*^^*)v
057_1.jpg

この写真は以前にも載せたことがありますが、お迎え当時の雛っぴピースケです。
まだ顔がグレーで、くちばしがピンクでした( *´艸`)
057_2.jpg


実は、私もパパもピースケのお迎え記念日を忘れていたのですが、、、

よくお邪魔するブロガーさんの愛犬さんとお迎え記念日が一緒で、その方はちゃんと記念日にブログをアップされていたので、おかげで私も当日に思い出すことができました(^◇^;)

その方の愛犬さんは、今は元気に回復しましたが、一時期入院して闘病生活を送っていました。
離れ離れになった時、当たり前だと思っていた家族の笑顔は、当たり前ではなくどれだけ大切なものかと思い知らされた‥とブログに綴られていました。


ピースケが家族になってくれたことに感謝して、、、
057_3.jpg

今日も家族が元気で平穏無事な一日を過ごせたことに感謝して、、、
みんなで一緒にいられる時間を大切に過ごしていこうと思いました。
057_10.jpg



我が家のブログをお読み頂きましてありがとうございました<(_ _)>
よろしければ、応援のポチっをお願いいたします(^-^)



可愛いピースケとマメにもポチっとお願いいたします♪

にほんブログ村 鳥ブログ オカメインコへ
にほんブログ村

にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
にほんブログ村

カテゴリ :インコ トラックバック(-) コメント(10)
タグ :

ナイスガイ☆ピースケ

 2017-03-05
女芸人の「ブルゾンちえみ」さんが人気急上昇中ですね!
私も彼女のネタが好きです♪
(知らない方はYouTubeで検索すれば色々見られますよ!)

そのブルゾンちえみさんを真似して、嵐の二宮和也さんが「ブルゾンかずなり」というネタをやっていたのですが、それを見て思いついたネタです(≧▽≦)

------------------------------

どうも、オカメ界のナイスガイ☆ピースケです♪

056_1.jpg

籠の中でつまらなそうにしているインコの君!

大人しく待っていれば、そのうち飼い主さんが来て、扉を開けて籠の外に出してくれると思っているのかい?

そんな消極的じゃ、、、

ダメインコ( ̄× ̄)


さあ、君も一緒に叫ぼう!
(音量ご注意ください)
[広告] VPS


そうすれば、籠の扉は簡単に開くから♪
こんな風にネ(^_-)-☆
[広告] VPS


056_2.jpg

お利口なインコちゃんは真似しないでくださいね(^_^;)

動画は13秒に短縮していますが、実際は1分近く呼び鳴きしていました(>_<)



我が家のブログをご覧頂きありがとうございました<(_ _)>
よろしければ、応援のポチっをお願いいたします(^-^)



かわいいピースケとマメにもポチっとお願いいたします♪

にほんブログ村 鳥ブログ オカメインコへ
にほんブログ村

にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
にほんブログ村

カテゴリ :インコ トラックバック(-) コメント(6)
タグ :
≪ トップページへこのページの先頭へ  ≫